素敵ママの生活玉手箱
Home>暮らしのマナー>結婚式スピーチの心構え

 
引越の挨拶
結婚式のマナー
お見舞いのマナー
子連れ外食の注意点
おいしい紅茶の入れ方
旅行のマナー
結婚式スピーチの心構え
 
広 告
 結婚式スピーチの心構え


結婚式スピーチの心構え

結婚式の友人代表のスピーチは新郎新婦にとっても楽しみなプログラムです。一度スピーチを引き受けたからには恥ずかしさや照れくささもあると思いますが、簡単でも気持ちが伝わる自分らしいスピーチをする事がきっとこの場を盛り上げてくれると思います。
 
結婚式スピーチを頼まれたら
 
@結婚式スピーチ用の原稿作りから開始します。本番に頭の中が真っ白になっても大丈夫な位の準備が必要です。
 
A結婚式のスピーチは長くなると飽きられてしまいますので3分位を目安で原稿を作成して、実際声に出して呼んみます。
 
B結婚式のスピーチの原稿を読んでみて言いにくい言葉、使い慣れない言葉などは無理に使わず言いやすい言葉に直します。
 
C結婚式のスピーチは必ずしも暗記をする必要はありません。原稿を読みながらでも、ポイントをしぼった内容で、きちんとした姿勢、新郎新婦に話しかけるようなゆっくり、はっきりとした口調、話し方にメリハリをつけると必ず気持ちも伝わります。
 
基本的な結婚式スピーチの流れ
 
@新郎新婦、両家の親族の方にお祝いの言葉と自己紹介(新郎新婦との間柄など)をします。
 
Aみんなが楽しめる新郎新婦との思い出のエピソードを紹介します。
 
B新生活に向けての激励の言葉と、もう一度最後にお祝いの言葉でしめます。
 
思いが伝わる結婚式のスピーチをするには
 
@結婚式のスピーチは長すぎても飽きられますし、短すぎても印象に残りませんので決められた時間内で行いましょう。
 
Aスピーチを本の例文丸写しではなく、下手でも自分の言葉で、自分が感じるままの思いを明るい表情で語りかけるような話し方をする事で印象は変わってくると思います。 
 
Bスピーチは内容も大事ですが、その人の話し方や表情によってその雰囲気が大きく変わってきます。
 
結婚式のスピーチで注意する事
 
@何が言いたいのか分からないような、だらだらしたスピーチは控えます。
 
A悪ふざけ、内輪ネタで盛り上がるスピーチは控えます。
 
Bエピソードは、一つに絞ってあれもこれもと盛り込み過ぎない。
 
C昔の暴露話、不快感を与える話スピーチではしない。
 
D緊張のあまり早口になったりする事もあるので、スピーチを始める前に一度深呼吸をするといいです。
 
結婚式のスピーチで注意する言葉
 
@引き裂かれるイメージの言葉
 例:切れる、離れる、分かれる、とだえるなど
 
A安定のなさをイメージする言葉
 例:去る、捨てる、出る、飽きる、追う、繰り返すなど
 
B不幸をイメージする言葉
 例:滅びる、苦し」、薄い、浅い、壊れる、冷える、短いなど
 
C再婚をイメージする言葉
 例:たびたび、重ね重ね、再び、かえすがえすなど
 



素敵ママの生活玉手箱

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送