素敵ママの生活玉手箱
Home>暮らしのマナー>子連れ外食の注意点

 
引越の挨拶
結婚式のマナー
お見舞いのマナー
子連れ外食の注意点
おいしい紅茶の入れ方
旅行のマナー
結婚式スピーチの心構え
 
広 告
 子連れ外食の注意点
 
子連れでのレストランでの外食、たまには楽しみたいですよね。ただ子連れでの外食となったらやっぱりお店の方や周りの方に気を使います。レストランなどで外食を楽しむ為には最低限のマナーは必要です。
 
私が考える子連れでの外食(レストランなど)
 
子連れでレストラン等で外食をする場合、最低限のマナーは絶対に必要ですし、子連れだからこれくらいは大目に見てくれるだろうという甘えは迷惑になります。
 
子連れで外食の場合お店の事や周りの人たちの事を考えて、ある程度の躾をしてからレストランデビューもいいと思いますが、私はあえて小さい頃からレストランなどに子連れで行き、その場で注意してしつけていくというやり方を行ってます。
 
最も注意している事は、子供がレストラン等で行儀悪くする前から、立ってはダメよとか行儀よくしなさいね等うるさく言わない事です。何もしてない内からダメダメで締め付けてしまわない事です。
 
子連れでレストランに入った場合、この時はどうするのかをきちんと伝えてあげる為にも、行儀悪い事をした時、これはいけない事だと注意します。次回また子連れで行った時も同じ事をするかもという不安もあるかもしれませんが、何度も何度も同じ事を注意する事によって子どもも学んでいくのだと思っています。
 
子連れでレストランなど食事をする場所に限らず、病院・バスの中など公共の場でのルールと言うのは親が教えてやらないと分からない事もたくさんあると思います。
 
親が何回も繰り返し教えていく事で必ず子供にも伝わると思いますし、社会性も身についていくと信じています。
 
子連れでの外食の工夫
 
子連れでレストランなどに入る場合、音の出ない小さな玩具を用意したり、飽きないような会話や雰囲気作りを工夫します。それでも騒ぐようであれば、必ず席を立って表に連れ出すようにしています。
 
レストランなどで子連れOKのお店を選んだ場合でも、なるべく忙しいピーク時間帯を避けるのも一つの手です。お店の方の気持ちにも余裕がでてくると思います。
 
私の初めて子連れレストラン体験談
 
子どもが1歳の頃、その時期私たち親子が外食する場所は和食で畳に座れる所を選んでました。そして格式ばっていない所、主にうどん屋さんが多かったです。まだファミレスもレストラン行った事がない時期でした。
 
そんな時お友達とランチに行くことになって、子どもにしたらはじめてのレストランデビューです。友達のススメで行ったんですが、そんなに大きいレストランではなく、隣との距離も近く周りはとても静かな雰囲気でお食事を楽しむといった感じのお店でした。
 
そんな中に私たち二組の親子は泣く、わめくの大騒ぎでした。食後のコーヒーもあったんですが、全く飲んだ気もせず一気飲みして慌てて出てきた状態です。ご飯はすごくおいしかったんですが、周りの目が気になって食事もゆっくり味わうう事はできなかったです。
 
お店の方も嫌な顔一つせず、すごく親切に対応してくれた分、迷惑をかけて申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。
 
勿論こういう場で慣らして行く事も大事だと思いますが、やはり子どもが小さいうちはそれなりに場所を選んでいかないといけないと痛感しました。
 



素敵ママの生活玉手箱


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送