素敵ママの生活玉手箱
Home>暮らしのマナー>お見舞いのマナー

 
引越の挨拶
結婚式のマナー
お見舞いのマナー
子連れ外食の注意点
おいしい紅茶の入れ方
旅行のマナー
結婚式スピーチの心構え
 
広 告
 お見舞いのマナー
 
病気見舞いマナーその@
 
お見舞いの品は相手の症状を確認してから決めましょう。食べ物は食事制限があったり、お花は病室が狭い場合などが考えられます。
 
病状や本人の意向によってはお見舞いを遠慮することも考えておきましょう。
 
親しい方なら労働奉仕をしてあげるのも、心づくしのお見舞いになります。後は好みを知っているなら本などを贈ってもいいでしよう。
現金がいいと思われがちですが、目上の方へは失礼にあたります。
 
病院へのお見舞いは大勢で尋ねたり小さい子どもを連れていくのはマナー違反です。
 
香りの強い香水や化粧でお見舞いに行くのは控えて、清楚な格好でいきましょう。(派手な服や黒めの服はさけます)

 
病気見舞いマナーそのA
 
入院直後のお見舞いは避け、手術とかの予定がある場合はその前後のお見舞いも見合わせます。病状を家族の方に確認して病状が落ち着いた頃がいいでしょう。
 
お見舞いは大人数で押しかけるのは避けます。大部屋の場合は他の患者さんの迷惑にならないように配慮しましょう。

 
病気見舞いマナーそのB
 
退院後に自宅へのお見舞いをする場合は、まずご家族の方に体調などを伺って、大体の時間も聞いておいた方がいいです。
 
お見舞いの金額の相場は渡す相手によってですが3千円から1万円程度です。お見舞い品としては現金やお花、雑誌や本、果物、菓子類などの食べ物などが挙げられます。これらは関係性や病状によって選ばれた方がいいです。現金は目上の方へはタブーとされてますが、親しい間がらでしたらその限りではありません。
 
お見舞いで現金を渡される場合はまず新札は避けます。次に不吉とされる数字4(死)・6(無)・9(苦)を連想させるのでタブーとされてますので(4千円/6千円/9千円)なども避けます。
 
お見舞いで花を送る場合のマナー

 
・お見舞いで花をおくる場合の時期は、入院してすぐは邪魔になることもあるので、病状が快方に向かいかけた頃に贈りたいですね。不吉な本数を贈ることも控えましょう。
 
・お見舞いの時に避けたいお花は、刺激の強いもの・色合いや匂いのきついもの・寂しげにみえるものは避けます。
 
お見舞い時に避けたいお花
鉢植え(鉢植えで根付くというとこから寝づくを連想させるため)
 
椿(花が頭ごと落ちる)・シクラメン(死・苦を連想させる)
 
散りやすい花(命のはかなさを感じさせる)
 
お見舞い時のオススメのの花は?
・お見舞いの時は淡い色合いで病室を明るくしてくれる、やさしい色の花がいいです。小ぶりのアレンジメントがオススメです。
 
お見舞い返しのマナーについて
 
基本的にはお見舞いのお返しを絶対しなければならないという事ではありませんが、お見舞いして頂いた感謝の気持ちという事で、千円程度のものを持っていくと良いと思います。その際は消耗品がベストです。
 
お見舞いのお返しをデパートで配送してもらう場合は、お見舞いしていただいた感謝の気持ち、そしてお品を送った事を手紙に書いて郵送します。送りっぱなしより気持ちが伝わると思います。
 




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送