素敵ママの生活玉手箱
Home>食生活編(栄養と食生活>ビタミンの種類・特性

 
食生活の知識
食材館
下ごしらえ・保存方法
栄養と食生活
食の安全・安心
ゆっこん家のレシピ集
 
広 告
ビタミンの種類・特性
 
ビタミンは三大栄養素ほど1日の必要量は多くないですが、三大栄養素が体内でスムーズに働くためには不可欠なものです。
 
ビタミンは体内で作ることができないため食事で取るのが原則です。保存や調理で栄養が損失してしまうものもあり、ビタミン不足に気付きにくいという点が厄介です。

 
種類 特性 多く含む食品
ビタミンA ・成長を促進
・皮膚・髪・粘膜を保護する
・視力を正常に保つ
・呼吸器疾患にたいする抵抗力をつける
・病気の回復を早める
レバー・うなぎ・緑黄色野菜・バター・卵など。※薬などで過剰摂取すると過剰症を起こすことがある
ビタミンB1 ・成長を促進
・脚気の予防
・心臓や筋肉の働きを正常に保つ
・食欲増進
・心身疲労を緩和
豚肉・うなぎ・豆類※喫煙者・愛飲家・甘党の人は多めに摂取する。
ビタミンB2 ・体脂肪の蓄積を防ぐ
・動脈硬化を予防する
・健康な皮膚・つめ・髪をつくる
・視力低下を防ぐ
うなぎ・レバー・アーモンド・卵
ビタミンC ・コレステロールを下げる
・コラーゲン生成に必要
・鉄の吸収を助けて貧血を予防する
・風邪を予防する
・ストレスを取り除く
かんきつ類・緑黄色野菜・さつまいも※調理による損失が大きいので所要量の2倍以上を献立に。
ビタミンD ・筋力を維持する
・カルシウムやリンとともに骨粗鬆症や虫歯を防ぐ
さけ・カレイ・きくらげ・干ししいたけ※薬などで過剰摂取すると過剰症を起こすことがある
ビタミンE ・老化を防止する
・自律神経を安定させる
・疲労回復を助ける
・動脈硬化や高血圧を予防する
・発ガンを抑制する
アーモンド・コーン油・胚芽など※穀物の取り方が少ない人・喫煙者・愛飲家の人は多めに摂取する。
 


 栄養と食生活メニュー

孤食のスタイル
三大栄養素
ビタミンの種類・特性
ミネラルの種類・特性



素敵ママの生活玉手箱

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送