素敵ママの生活玉手箱
Home>節約編(食費節約編)

 
節約生活の考え方
 
公共料金節約
 
保険・車その他の節約
 
食費節約編
 
節約失敗談
 
わが家の節約実践編
 
 
 
広 告
 食費節約編
 
買い物節約編
 
買い物は週2回献立を決めて行こう 
買い物に行く前に日数分の献立を決めてから買い物に出かけましょう。必要なものだけを厳選して買いましょう。そうする事によって無駄を省く、節約する事につながります。
 
冷蔵庫の中身を把握しておきましょう 
買い物に行く前に冷蔵庫の中身を確認していきましょう。常に冷蔵庫に中身の内容を書いて貼っておく事で無駄買いがなくなり節約につながります。。
 
財布には食費1週間分だけのお金を入れる 
財布は費目別に分けて管理しておき、衝動買いを避ける為にお金は1週間分のお金を入れておきます。必ずその日に買う物をメモに書いて買い物するようにしましょう。
 
野菜・果物は直売所を利用しましょう 
直売所に売ってある野菜などは、見た目などはちょっと不格好でも新鮮で、値段もスーパー等と比べると格段に安いです。近所にない場合はドライブなどに行った帰りなど見つけたら利用して賢く節約。
 
見切り品を活用で節約 
「半額」「3割引」などのシールを貼ってある食品を上手に購入して冷凍保存して、次の献立に活用しましょう。
 
スーパーのチラシをチェック 
毎朝チラシをチェックして買い物に行くようにしましょう。モノクロのチラシの方が安いこともあるので見逃さないようにしましょう。
 
買い物は満腹の時に 
お腹が空いてる時に買い物に行くと、つい余計な物まで買ってしまいますので避けましょう。
 
スーパーでカートは使用しない 
カートを使用するとつい店内をグルグル回って、余計なものまで買ってしまいます。カートの使用を止めれば重くなるので無駄買いを防止することができます。
 
調理節約編
 
大根の皮できんぴら作り
大根や人参を使用した場合、皮を少し厚めにむいて千切りにしてきんぴらにすると、メニューが1品増えて助かります。
 
キャベツの簡単下茹で方法
ロールキャベツなどを作る時、1枚1枚キャベツをはがして茹でると手間や時間がかかりますのでここは電子レンジを活用して、キャベツをサッと洗ってラップに包んでレンジで加熱すると、時間短縮、低コストですみます。キャベツもはがしやすくなります。
 
挽肉の保存
挽肉を大量に購入した時は1回分ずつ小分けして冷凍保存をしておきます。薄く平らに伸ばし包丁の背などで1回分ずつ折れるように線を入れておきます。
これでしたら使いたい時にパキパキと折って使えて便利です。
 
しおれた野菜の変身
保存してた野菜がしおれてきた時の対処方は、ボールなどに水をはって酢と角砂糖1〜2個入れておきます。少しのしおれ程度ならよみがえってくれます。
 
外食節約編
 
外食はランチで節約
夜の外食となればどうしてもお金がはります。そこでどうしても外食をしたい時はお昼時の日替わり定食やランチが低料金で栄養のバランスも考えてありますので節約になります。
 
手作りお弁当を持って外へ
時にはお弁当と水筒を持ってピクニックという節約方法もあります。コスト的にはレストラン等で食べるより安くですみますのでお日様の下でワイワイ言いながら食事するのもいいものです。
 
外食の回数・金額は決めて節約
外食の回数や金額は最初にあらかじめ決めておく事によって節約になります。。家族4人で外食した場合4〜5千円は軽くとんでいきますので、予算内なら問題ないですが、急の出費となると家計をかなり苦しめてしまいます。
 





素敵ママの生活玉手箱

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送