素敵ママの生活玉手箱
Home>生活・暮らしの知恵>革製品のお手入れ

 
炭の活用法
酢の便利な利用法
旬の素材を利用したお風呂
常備しておきたい薬
靴を長持ちさせる
賢い子連れ旅行
おいしい紅茶の入れ方
 
広 告
 革製品のお手入れ

革製品の手入れ
 
革製品の手入れの基本はまず汚れを取る事です。それから革専用クリーナーを柔らかい布に均一にのばして落とします。決して直接クリーナーを塗らないこと。(色落ちしない事を確認して)
 
革製品の汚れがひどい場合(醤油・コーヒー)は汚れた部分を出来るだけ早く、ティッシュやハンカチで吸い取った後、風通しのよい場所で陰干しして、あまりにもひどい場合は皮革専用クリーニング店に相談してみましょう。
 
水や雨で濡れた場合はまずは革に水分が染込まないように乾いた布で軽くふき取り、形をきちんと整えてから陰干しがおすすめです。完全に乾いたら皮革用 乳化クリーナー類を均一に塗っておきましょう。
 
革製品にカビが生えた場合は、軽く布で拭き取り十分に乾燥させます。完璧な修復は不可能ですが、目立ちにくくなります。
 
革製品バッグ保管方法
 
引越などで使用されるエアキャップ(プチプチ)や紙類などを詰めて型崩れを防ぎます。紙類を使用する際、新聞紙を使うのはやめましょう。インクの付着や印刷の匂いが残ります。
 
革製品のバッグは風通しの良い所に保管します。湿気は大敵ですので、押入れなどにしまいこむことは避けましょう。例えばブランド物のバッグでしたら、それ専用の袋や箱がありますのでそれに保管しておきましょう。ない場合は布製の風通しの良い袋を選んで保管します。間違っても直射日光の当たる所に置く事は禁物です。
 
革製品は他のバッグと重ねて保管する事は絶対に避けます。カビ発生の原因になります。
 
革製品は使用しない場合も時々陰干しをしてあげてカビが発生しないように、こまめなお手入れが必要です。梅雨時期、夏場など湿気の多い季節は要注意です。
 
革製品長持ちさせる秘訣
 
普段からこまめにお手入れをする。(外出時は埃をとって拭いておく)
紫外線の強い時期の長時間の使用は避ける。
革は水に弱いのでぬれタオルでのお手入れは厳禁。
ベンジンやシンナーでのお手入れは厳禁。

 



素敵ママの生活玉手箱

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送